2.16の気になるところ確認してきました その2!
多分今回のパッチで一番皆様が気になっていた濡れ表現!!!!(いやらしい意味ではない)
わたくしもとっても気になっていたので、早速水場にGO!
今回は数字間違えなかったよ!!!確認するのに手っ取り早いのは、川とか海とかそういうところだと思います。
私はグリダニアの川に行きました!
↑の画像、すでに濡れてるんですがわかりますかね?!
燕尾の裾が濡れております!

川で走ってみた!
これが一番わかり易い気がします!
濡れたところが、色濃く少しテカります。おおー!濡れてる!

遊んでいたら、グリダニアに雨が!ナイスタイミング!
雨が降ると服全体がヌレヌレー!
帽子のない髪の毛が出てる装備は、髪もテッカテカです。
装備によっても、濡れてるのわかりやすいわかりにくいありそうですねー。

そしてプレイヤーだけでなく、NPCとかミニオンとかそこらへんにある岩場とか!
存在するものすべてヌレヌレです。
ミニオンでわかりやすいのはこの2種かな!(バッファローとベヒちゃん)
ぷりけつが、さらにキュートに♡

わんこは可哀想になるほどびしょぬれ(;O;)
屋内に入ると、ちゃんと乾きます(!)
ので、寒そうだったら屋内入りましょう!リアリティー!笑

そして、個人的にありがたい!マクロがまとまりました!
/ac ステディハンド <me>
/wait 2
って書いてたのが
/ac ステディハンド <wait.2>
の1行で収まるように!!!!
waitが後ろに付けれて、あと製作では必ずmeを付けないと行動してくれなかったのですが、ボタンおした時と同じ動作になったので、meを付けなくとも動くようになりました!
マクロが2個に分かれていた物が、すべて1つに収まりました!嬉しいー!
地味にとっても便利です♡
スポンサーサイト